スピード練習をしなければスピードは身につかない(←当たり前)[トレーニング記録 : 2023/3/20-3/26]|ぼっちランナーズ【BRC】

スピード練習をしなければスピードは身につかない(←当たり前)[トレーニング記録 : 2023/3/20-3/26]

上原 一真

こんにちは。
上原です。

今週分の
トレーニング記録(Training Log)
公開します。

1週間のトレーニング記録
– Weekly Training Log –

日付曜日時間帯練習内容練習結果走行距離
3/20AMOFF0 km
Mon.PM4.5K Jog + 5×WS + 2.5K Jog on hill53m8 km
3/21AMOFF0 km
Tue.PM6K Jog + 5×WS + 6K Jog on hill1h23m13 km
3/22AMOFF0 km
Wed.PM【駅伝大島練】
6 × 1K on XC
#1. 3:15 (R 69″)
#2. 3:15 (R 69″)
#3. 3:12 (R 68″)
#4. 3:16 (R 68″)
#5. 3:15 (R 70″)
6. 3:11
12 km
3/23AMOFF0 km
Thu.PM12K Jog + 5×WS + 6K Jog on hill&trail1h55m19 km
3/24AMOFF0 km
Fri.PMOFF0 km
3/25AM4.5K Jog + 5×WS + 2.5K Jog59m8 km
Sat.PMOFF0 km
3/26AM【BRCオフライン練習会】
22K Pace Run
1h40m22 km
Sun.PMOFF0 km
週合計82 km
1週間のトレーニング記録 / Weekly Training Log

月 Mon.

AM

OFF

PM

■ Strength : 3set × 上半身A

■ 4.5K Jog + 5×WS + 2.5K Jog on hill
 [Distance]8km
 [Duration]53m
 [Elev. Gain]210m

火 Tue.

AM

OFF

PM

■ 6K Jog + 5×WS + 6K Jog on hill
 [Distance]13km
 [Duration]1h23m
 [Elev. Gain]330m

水 Wed.

AM

■ Strength : 3set × 体幹A

OFF

PM : ポイント練習

■ Workout :
W-up Jog 3K + 5×WS

【駅伝大島練】
6 × 1K on XC
*R= 70″ Walk

#1. 3:15 (R 69″)
#2. 3:15 (R 69″)
#3. 3:12 (R 68″)
#4. 3:16 (R 68″)
#5. 3:15 (R 70″)
#6. 3:11

久しぶりのスピード練習。
1kmは努力感ベースで流れに乗って走り、努力感的にはCVペース。というか、VO2maxに達するまで身体が動かなかった。

動きが悪いというわけではないが、3:15/kペースを切ると途端に動きが固くなる感じ。逆に、3:15/kペースであればそれなりに余裕のある動きだった。

最後の6本目は、それなりに努力感を上げて3:05/kくらいのつもりで走ったが、実際は3:11。単純にVO2maxペースが低下している模様。まあ、明らかにVO2maxトレーニングが不足していたので当たり前っちゃ当たり前。
しっかり反復してVO2maxスピードに対する動きと心肺機能を取り戻していきたい。

また、時間が足りなくてW-upが短かったのも反省。

C-down Jog 2K

木 Thu.

AM

OFF

PM

■ Strength : 3set × 上半身A

■ 12K Jog + 5×WS + 6K Jog on hill&trail
 [Distance]19km
 [Duration]1h55m
 [Elev. Gain]430m

金 Fri.

AM

OFF

PM

OFF

土 Sat.

AM

■ 4.5K Jog + 5×WS + 2.5K Jog
 [Distance]8km
 [Duration]59m
 [Elev. Gain]210m

PM

OFF

日 Sun.

AM : BRCオフライン練習会 @横浜

■ BRCオフライン練習会 :
補強

クォータリーチャレンジ
フルマラソンTT etc.

【BRCオフライン練習会】

22K Pace Run (フルマラソンTT ペーサー etc.)

[Distance]22km
[Duration]1h41m

PM

OFF

1週間の振り返り

週間走行距離

3/20-3/26 : 82 km

■ 週間走行距離の推移 (2023年)
  • 1/2-1/8 : 89 km
  • 1/9-1/15 : 98 km
  • 1/16-1/22 : 105 km
  • 1/23-1/29 : 91km
  • 1/30-2/5 : 119 km
  • 2/6-2/12 : 57 km
  • 2/13-2/19 : 94 km
  • 2/20-2/26 : 88 km
  • 2/27-3/5 : 76 km
  • 3/6-3/12 : 86 km
  • 3/13-3/19 : 105 km
  • 3/20-3/26 : 82 km

手応えを感じた点、良かった点

久しぶりにVO2maxトレーニングを実施できたのは良かった。
VO2maxスピードの低下が露わになったが、それもそれで良い現状把握になった。

これまでスピード練習を十分にやりきれていないだけに、これからスピード練習に取り組めばまだまだ調子は上がるという感覚はある。

改善点、今後の課題

スピード不足が露わになったこと。課題は明確なので、しっかり改善に取り組むのみ。

と共に、基礎スタミナ練習も不足している。なかなかまとまった時間を確保してロングジョグやLSDができていない。
その分、つなぎ練習で走行ボリュームを稼ぐようにはしているが、それでも途切れ途切れでなかなか1週間の走行距離が増えていない。

喜界島マラソンまで、あと3週間。

ここまで基礎トレーニングが疎かになっていたので、来週以降は一度基礎トレーニングに集中してしっかり基盤を整えてみる。
喜界島マラソンはその進捗確認という位置付けで臨む。

総合評価

5/10段階中

今後の予定
– Schedule –

  • 4/16(日) 喜界島マラソン (鹿児島) 42.195km
  • 5/21(日) 八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン (長野) 100km
  • 10/29(日) (仮)金沢マラソン (石川) 42.195km
  • 2024/2/17-21 (仮)鹿児島県下一周駅伝 (鹿児島)
  • 2024/3/3 (仮)鹿児島マラソン (鹿児島) 42.195km

お知らせ
– Information –

【目標達成ロードマップ構築セミナー】

\もう練習内容に迷わない/
あなたの目標達成までのビジョン(道筋)を描く
「成功の8ステップ」を伝授。
(セミナー動画 : 約2時間)

>>> 無料セミナーの受講はコチラから

ABOUT ME
上原 一真
上原 一真
ランニングコーチ / ぼっちランナーズクラブ【BRC】代表
株式会社SmilesMiles 代表取締役 1992年生まれ、鹿児島県出身。 2005年、中学時代より走り始めランニング歴は17年以上。 1500m~5000mなどのトラック競技から100kmを超えるウルトラマラソン, トレイルランニング, 駅伝など幅広く嗜む。フルマラソンの自己ベストは、2時間34分16秒 (2021年)。 2015年から市民ランナー向けにランニングの指導を始め、サブ4~サブ2時間40分まで様々なレベルの市民ランナーの自己ベスト達成をサポートしてきた。 現在は、オンラインランニングクラブ【ぼっちランナーズ / BRC】を主宰。 「ひとりで頑張るランナーに、もっと強くなるきっかけを与え、自己重要感が高まるランニングを楽しんでもらう」をテーマとして指導に力を入れている。
記事URLをコピーしました